ファーストベビーカーにコンビミニのA型ベビーカーを買いました。新生児の内から使用したかった為対面式機能とリクライニングは必須で、お試し用として金額の手頃なコンビシリーズのミニを選択。 使用した感想としてリクライニングの状 […]
「ベビーカーの批評」の記事一覧
Apricaのカルーン プラス、その名の通りの軽さ!
Apricaのカルーン プラス(ケイトブラウン)型番 BR : #92561(5) を使用した感想です。 このベビーカーを購入した決め手は、何と言っても「軽さ」です。 その重さは約4.6Kg。店頭にて他の物と持ち比べてみ […]
荷物の多いママにとっても便利なベビーカー!
私が購入したベビーカーは、グレコ社のA型ベビーカー『シティーカーゴ』です。 一番の魅力は、スーパーの買い物カゴがそのまま積めちゃう程の大容量の収納BOXです。 赤ちゃん連れのママさんは、とにかく荷物が多くて大変。 それで […]
軽いベビーカーに憧れて買いました
子どもが生後3ヶ月になってすぐに、アップリカのエアリアオーヴァルドットを購入しました。ハイチェアで軽量というところに惹かれ、デザインも色んな柄もあり自分の好みのデザインで選ぶことができて良かったです。 兎に角軽くて電車や […]
コンビのメチャカルファーストは軽さが魅力
コンビのメチャカルファーストの茶色を購入しました。購入の決め手は、シンプルで飽きの来ないデザインと、なんといっても驚くほどの軽さです。 我が家はマンションなのですが、エントランスの部分にスロープが付いていないので、ベビー […]
子供が1歳になる頃に購入しマクラーレンのバギー
子どもが1歳になる頃にバギーを購入しました。当時人気だったマクラーレンです。 たまたま、オープンする店でセールをしていたので、通常の半額以下で購入できました。A型タイプのベビーカーと違い、とても軽くて持ち運びがとても楽で […]
リサイクルショップでベビーカーを購入
ベビーカー2015年現在販売されているものまた、去年のくれから発売されているものずいぶんと、機能もしかりし、赤ちゃんがすごす環境のよさママの負担の軽減を考えた商品など年をおうことに、だんだん良い商品がでてきているのは確か […]
母に相談して買った初のグレコベビーカー
妊娠が発覚した時に先ず最初に考えたのがベビーカーに関してでした。街等を歩いて、他の方のベビーカーを観察したりしていたのですが、余りにも種類が多く、店頭で見ても今一違いがわからない。との事で、子育ての先輩である母に相談致し […]
エアバギー ココ ブレーキなしモデル
エアバギーのココ、ブレーキ無しモデルを使っています。娘がもうすぐ三歳になるので、そろそろバギーは卒業の時期かもしれません。でも、まだまだ壊れることなく利用しています。エアバギーを選んだ理由は、三輪のベビーカーは推し易いと […]
失敗したくないベビーカー選び
子供が生まれる前に購入したい育児グッズの中でも重要な物と言えばベビーカーですね。 私が購入して良かったと思うベビーカーは、グレコのシティーライトRプラスです。 生後一カ月から使えて両対面でも使えるのでこのベビーカーを選び […]